2006年04月28日
富山福祉移動サービスネットワークより 「だっでもいかんまいけ!」 〜みんなで「移動」を考えるフォーラム〜のお知らせ 高齢者や、障害者の社会参加は、全国でNPO法人や民間団体による移動・移送サービスによって、更なる広がりを見せています。 このような活動の広がりを受け、国は市民による福祉有償移送を法的に認めることにしました。 全国的には約半数の自治体でその実現に向け取り組みが進んでいますが、富山県内ではなかなか進んでいないのが現状です。 このような流れの中、障害者や高齢者がいつでも、どこでも、自由に移動できる地域を目指し、移動・移送サービスの在り方を広く考える機会にしたいと思います。 日 時 2006年6月11日(日)13:00〜16:30 場 所 サンフォルテ303・304号室 参加費 1000円(資料代含む) 主 催 富山福祉移動サービスネットワーク お問合せ TEL076-420-0207 FAX076-420-0271
全員 › 日付順
2006年09月19日
先週木曜から土曜までNPO「ITスキルアップ講座」の講師としてこのLSネットブログのご説明をして参りました。 岡崎市、犬山市を訪問して多くの市民団体の皆さんと交流したのでした。 いつも思うのですが、せっかく素晴らしい活動をされているのにアピールが足りないなあと。つい調子にのって「ブログなら簡単だから!」と熱く語ってしまいましたが、ある程度理解していただいたようで幸いでした。 ついでに私は、普段六本木という非常にせわしない場所にいるので今回の巡業はリフレッシュにもなったのでした。 岡崎市、犬山市の団体の皆様、市民フォーラム21のスタッフの皆様 大変お世話になりました。
このページの先頭へ
COPYRIGHT 2006-2010 LSNET. ALL RIGHTS RESERVED.