アレルギー支援ネットワーク の新着情報


アレルギー支援ネットワーク の仲間たちの日記

全員 › 日付順

2011年07月25日

天白アレルギーの会に参加して

日時:平成23年7月14日 10時から12時まで
会場:天白区原駅上のビル3階(社会福祉協議会の一室を利用)
参加者:親御さん 9名
    お子さん 4名

 愛知県職員の2年目研修の中に、NPO法人さんにお邪魔をして、その活動を知り、参加させてもらう現場体験という研修があります。行政では、新しい活動を始めるには、計画、立案、承認等と大変な時間がかかりますが、NPO法人さんでは、同じ目的を持った方達が集まり、法人ごとに掲げる目的に対し、市民の要望に応じて素早い対応と対処等される、その志や行動力、ネットワークを学ぶことが目的です。
今日は、研修の2日目です。天白区でアレルギー疾患のご家族をお持ちの方々が集まって、お互いの悩みや情報を交換する「天白アレルギーの会」が開かれると言うことで参加させて頂きました。
この会は、まだ発足して間もなく、会の運営や活動の方向性がまだ不安定なので、そこへアレルギー支援ネットワークの方たちが同席をして、アドバイスやサポートをし、よりよい会を作っていこうという段階だと前もって聞いていました。
 会は、まず参加されている方々の自己紹介から始まりました。その内容は、ご家族の構成やアレルギーをお持ちのご家族の経緯や年齢、症状の程度や現在取り組まれておられる治療法や、生活の中の工夫、かかりつけ医の情報等でした。お一人ずつの自己紹介の中で発せられた質問や疑問はその都度、アレルギー支援ネットワークの方が回答され、また助言されていました。始めはやや緊張気味のご様子の方も、同じ悩みや苦労をされている方々の話しを聞いてうるうちにリラックスされた様子で、うなずかれたり、メモを取られたりしていました。
 皆さんの自己紹介が終わった後、アレルギー支援ネットワークの方が主催しておられる「アレルギー大学」の紹介や、各地の「患者会」等の紹介がありました。情報が溢れる現代では、アレルギー疾患についての情報もインターネットや雑誌等で容易に得る事ができます。しかし、サイトや雑誌等で得られた情報の真実性は不明確で、かえって混乱してしまうこともあります。そこで、始まったのが、「アレルギー大学」だそうで、医学、薬学、栄養学等の専門知識を持った人達が行う講座や調理実習を通して、参加者に正しい知識を身に付けてもらい、生活に生かしてもらう事を目的としています。参加書の中には、すでにアレルギー大学の受講生として取り組んでおられる方も見えました。
 次いで、自己紹介で出た悩みや疑問を、参加者さん同士の経験談からくるアドバイスや、対処法の意見交換へ移っていきました。誰がそちらへ話を向けたと言うわけでもなく、自然とお互いの悩みを理解し、「私の子は、○○○したらアレルギー症状が改善したよ・軽快したよ。」と言う発言が次から次へと出てきます。自己紹介では言い出せなかった悩みを打ち明ける方もみえ、気持ちが高ぶって涙ぐんでしまう場面も。そこへ共感の声や新しいアドバイスがどんどん出てきて、涙ぐまれた方のご様子も話し終わった後では、穏やかで、にこやかなでした。
 今回、会に参加させて頂いて、アレルギー疾患をお持ちのご家族の苦労や悩みを直に聞くこと機会を得ました。自分が思っていた以上に「アレルギー疾患」と一言にいっても、そのケアは多方面にわたり、体調面だけでなく、食事、園や学校での生活、さらには精神面まで心配する親御さんの気持ちをヒシヒシと感ることができ、とても衝撃を受けました。これから親となる身の私が、このような会に参加させて頂けたことを誠に感謝致します。加えて、これからのアレルギー支援ネットさんの活動に大変興味を持つこととなった半日でもありました。ありがとうございました。

  • 常務理事 さんの日記
  • (子ども)-(愛知県職員研修生Aさんの日記)
  • at 11時41分

税制 改革| 設定 譲渡| 医療 基金| 控除 特別| 財産 相続| 資産 中小企業| 住宅 増改築| 所得税 還付| 納税 変動 連結 納税| 会社設立| 住宅贈与| M&A| 期限後申告| 事業承継| グループ法人| 医療法人設立|