ボラみみより情報局 の新着情報

2007年05月30日

【6/23開催!】ボランティア受入マネジメント研修のご案内

このたび、なごやボランティア・NPOセンターと当団体が協働で
「ボランティア受入マネジメント研修」を行います。

団体で事務局を担っている方、関わっている団体でボランティアのコーディネートをされている方、奮ってご参加ください!

なお、申込先は当団体ではなく、なごやボランティア・NPOセンターになります。申込の際は、ご注意ください。

◆◇◆◇◆

「第1回 ボランティア受入マネジメント研修」
    〜ボランティアとよい関係を作り上げるために〜

日  時● 2007年6月23日(土) 10:00〜17:00
場  所● なごやボランティア・NPOセンター集会室
       名古屋市中区栄1-23-13伏見ライフプラザ12階
       地下鉄伏見駅6番出口 南へ徒歩8分
対  象● ボランティアに来て欲しい、ボランティアとの関係を
        良くしたいと考えているNPOや施設などの担当者
定  員● 18人
手話通訳●ご希望の方は6月20日までにお申込ください。
参 加 費● 3,000円
内  容●(1)ボランティアを受け入れる前に、
         組織内で整備すること
       (2)ボランティアプログラムの立案
       (3)リスクマネジメント
       (4)日常の活動支援
主  催● なごやボランティア・NPOセンター
       特定非営利活動法人ボラみみより情報局

問合せ・申込先● なごやボランティア・NPOセンター(担当:河合)
名古屋市中区栄1-23-13伏見ライフプラザ12階
電 話 :052-222-5781
ファックス:052-222-5782
E-mail : n-vnpo@proof.ocn.ne.jp

・・・・・・・・申し込みフォーマット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇団体(施設)名:
◇所在地:
◇参加者名〔フリガナ〕
◇参加者連絡先:
◇この講座に期待すること:

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

多くの方のご参加をお待ちしてます!


ボラみみより情報局 の仲間たちの日記

全員 › 日付順

2007年12月22日

研修5日目

5日目の研修は、ボラみみ1月号の発送作業でした。部数は約1万部。2グループに分けて作業を行いました。
余りの多さに、封筒をセロテープ留めするのにテープを2個も使い切りました。
ボラみみの内容を確認することなく作業をしましたので、この後内容を確認したいと思います。インターンY.Y

  • インターン さんの日記
  • (その他)-(その他)
  • at 18時44分

圧縮 記帳| 課税 税務署| 基金 拠出| 研究 試験| 災害 控除| 財産 相続| 譲渡 グループ| 相続時 期限| 徴収 共助| 特定 区域|