特定非営利活動法人 子ども文化ステーション の新着情報

2020年06月13日

子育て支援センターきた・ぽっぽは、感染拡大の防止のための対応(対策)、利用者へのお願いをして再開しました。

子育て支援センターきた・ぽっぽは、感染拡大の防止のための対応(対策)、利用者へのお願いをして再開しました。

 子育て支援センターきた・ぽっぽは、6月6日(土)から再開しました。
 皆様に、安全・安心にご利用頂くため、下記の「新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応(対策)」と「感染拡大防止のための利用にあたってのお願い」をしながら、事前予約・時間限定・定員制で準備をしています。
 6月の予定表をご確認いただき、ご利用ください。
 再開当初は、ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
 また、ご一緒に子育てができることを、楽しみにしております。
    子育て支援センターきた スタッフ一同

【新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応】
〇スタッフは、マスク着用で対応しています。
〇スタッフは、手洗い、手指消毒をしています。
〇スタッフは、検温等健康チェックをしています。
〇おもちゃは、全て個人への貸し出しにしています。
〇使用後その都度おもちゃ備品の消毒をしています。
〇直接触れる部分は、その都度消毒をしています。
〇ソーシャルディスタンスのお願いをしています。
〇受付にビニールシートを設置しています。
〇室内の換気、空気清浄をしています。
〇閉室後は換気をして、おもちゃ、床、触れる場所の清掃、消毒をしています。

【感染拡大防止のための利用にあたってのお願い】
〇毎回、「子育て支援センター利用者カード」の提出をお願いします。
〇保護者の方は、マスク着用でお願いします。
〇検温(非接触式)、手洗い、手指消毒(スタッフ対応)をお願いします。
〇ソーシャルディスタンスをお願いします。受付は、前の方が次に進むのを確認してから、次の番号にお進みください。室内では、同じ枠内に2家族以上入らないようにして遊んでください。
〇おもちゃは、全て貸し出しで、使用後その都度返却してください。
〇おむつ替えはご持参のおむつ替えシートをご使用いただき、おむつ、ゴミ等は必ずお持ち帰りください。
〇トイレの使用後は、スタッフにお声かけください。
〇ベビーベッドは、ご持参のタオルケットでご使用ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどお願い致します。
 


特定非営利活動法人 子ども文化ステーション の仲間たちの日記

全員 › 日付順

  • 全員
  • 日付順

指定された記事はありません


少年サッカー