NPO法人地域創造ネットワーク・ジャパン の新着情報

2009年03月03日

コミュニティカフェ研究会第4回 開催

【趣旨】
自然発生的に「コミュニティカフェ」が全国各地で生まれ、多彩な活動をしています。コミュニティカフェとは、地域社会の中で「たまり場」や「居場所」になっているものの総称です。社団法人長寿社会文化協会(WAC)は、このコミュニティカフェに注目しました。
第4回目の講師は、松田妙子さん(NPO法人世田谷子育てネット理事長)です。松田さんはコミュニティカフェ「ぶりっじ」を発足させ運営しています。このカフェは子育て支援を中心にしたもので、子どもと親が参加します。典型的な子育てカフェです。このカフェを設計したのが第2回の研究会の講師を務めた園原一代さん(NPO法人ハートウォーミング・ハウス)です。
【研究会の開催】
月例での研究会を、原則として第3月曜日に開催
【MMの毎週発行】
1万の個人・団体に1週間に1回発行していますMM(メールマガジン)によって情報を提供します。会員は、このMMを受信できるだけではなく、そこから発信もできます。
【ホームページ】
http://comisalo.com/ コミュニティカフェ情報が満載
【開催日】第2回
3月16日(月)
NPO法人世田谷子育てネット理事長:松田妙子
【開催場所】
ニッセイ・ライフプラザ品川(品川駅港南口)3分
【開催要領】
会費:研究会参加費1回1000円(WAC会員は900円)
主催(事務局):社団法人長寿社会文化協会(WAC)
共催:地域創造ネット
〒105-0011東京都港区芝公園2-6-8日本女子会館 
TEL03-5405-1501 
お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、お申し込み下さい(Fax03-5405-1502)。


NPO法人地域創造ネットワーク・ジャパン の仲間たちの日記

全員 › 日付順

  • 日付順

指定された記事はありません


割合 株主 寄附 控除| 控除 所得| 財産 贈与| 事業 賃借| 自動車 税制| 住宅 ローン| 譲渡  申告| 宅地 評価| 役員 医療| 医療法人