【開催日】2009年2月28日(土)
【会 場】ふるさと回帰支援センター
中央区銀座4-14-11 七十七ビル3階
TEL:03-3543-0333 Fax: 03-3543-0346
【内 容】
13:30〜13:35 開講挨拶
第1部 (NPOが取り組む地域づくりについて)
13:35〜14:35
講演「都市と地方の交流におけるNPOの役割について」
(社)長寿社会文化協会 田中尚輝常任理事
14:35〜14:45
休憩 めぐみ茶(南信州の薬草茶)接待
第2部 (南信州・伊那谷について熱く語る3人衆と、バイオリンのミニコンサート)
14:45〜16:15
NPO法人信州養命の里プロジェクト 生沼深志会員
農事組合法人増野 寺沢茂春組合長
NPO法人全国防災支援ネットワーク会議 羽鳥大成代表
16:15〜16:45
バイオリンミニコンサート 牧 美花さん
16:45〜17:00
質疑応答、事務局からの周知事項
(当日の意見交換会、後日の移住体験ツアーのご案内等)
(自由参加)
17:00〜18:30
意見交換、懇親会 「まあ一杯やらまいか」
(ふるさと回帰支援センターにて引き続き)
*南信州の地酒、ワイン、市田柿、りんごジュース等をご用意しています。*参加費:お一人様500円
◆お問合わせ・お申し込み
NPO法人信州養命の里プロジェクト
〒399-3802 長野県上伊那郡中川村片桐2316−2
TEL:0265-88-2452 FAX:0265-88-2390
Eメール:info@npo-youmei.jp
|