養成講座
「学び」はじめてみませんか。
わたしたちは、学ぶあなたの背を後押しします。
わたしたちと、ここに集まる皆さんと学んでみませんか。
学んだあなたはいろいろな人の手助けになれる。
そんな「福祉講座」をご用意しています。
ホームヘルパー2級 通学コース
介護の基本ともいえる資格取得コース
介護の基本理念、制度から基本介護技術まで介護全般の学習ができます。
通学コースなので直接、講師の方から熱い講義を聴く事ができます。
担当よりひとこと
「たくさんの人と出会って、講義の回数を重ねる度にみなさん仲良くお友達も増えて楽しくやってます。」
ホームヘルパー2級 通信コース
介護の基本ともいえる資格取得コース
介護の基本理念、制度から基本介護技術まで介護全般の学習ができます。
通信コースは通学する日数が少なく、現職やお忙しい方に最適です。
担当よりひとこと
「通信コースは、皆さんが顔を合わせる機会が少ないですが、その少ないスクーリングこそ、とても大切な出会いがあるかも!!」
ガイドヘルパー養成研修 視覚障害者・全身性障害者 課程
視覚や全身に障害がある方の外出の支援するガイドヘルパーの資格です。
担当よりひとこと
「屋外の実技研修では、実際にバス、鉄道の乗り降り、レストランでも食事のガイド法などを学びます。」
ガイドヘルパー養成研修 知的障害者 課程
知的に障害がある方の外出を支援するガイドヘルパーの資格です。
担当よりひとこと
「研修では、ガイドヘルプの実践例やコミュニケーション方法なども学びます。」
福祉用具専門相談員 指定講習会
福祉用具の相談を通じて高齢者や障がいのある方を支援する相談員の資格講習です。
担当よりひとこと
「福祉用具ショップ見学実習や講習で様々な福祉用具を実際の体験」
精神障害者ホームヘルパー
精神障がいにより日常生活を営むのに支障がある方を支援するホームヘルパーの養成研修です。
担当よりひとこと
「研修では、実際に精神障がいの方への援助者として携わっている医師、ソーシャルワーカー、ホームヘルパーからの声で授業が受けられます。」
介護福祉士受験対策<筆記・実技>
試験範囲が広くて、何から勉強していいのかわからない。」
というあなた。
筆記試験のポイントを学習します。
「実技試験はただでさえ緊張するもの。実際の実技試験のポイントを学習し、当日の実技試験の流れも事前のチェックし、落ち着いて試験当日を迎えてください。」
ケアマネジャー受験対策
介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験合格にむけての対策講座です。