活動内容
WACさかえ
活動内容
各種講習会を開催しています。
昨年は「愛・地球博」のためのボランティア養成1日集中講座を10回開催しました。計400名の方に高齢者疑似体験、車イス体験、視覚障害者の歩行介助などの基礎訓練をおこないました。万博開催中は自らもボランティアとして参加いたしました。
高齢者疑似体験・・・企業、学校、病院等での研修からイベントまで承ります。自ら疑似体験することにより、高齢者をより
理解することが出来ます。
現在行っている講習会
10月28日、29日の2日間。
視覚障害者移動介護従業者養成研修
11月11日〜12月9日毎週土曜の5日間。
介護福祉士国家試験対策講座
現在休止している講習会
訪問介護員1級養成研修
訪問介護員2級養成研修
福祉用具専門相談員指定講習会
廃止になった講習会
精神障害者ホームヘルパー養成特別研修
平成18年10月より障害者自立支援法改正のため
標記の研修が撤廃されました。以後ヘルパー研修の中に組み込まれるようです。