田中尚輝 の新着情報

2008年10月16日

NPO法施行10周年記念シンポジウム(私が参加します)

NPO法が生まれて、10年。どのゆおなところまでたどり着いたのか、問題点は何かについて、議論します。私もパネラーででます。ご参加ください。

☆ 日時  2008年11月7日(金)開演PM6:30〜PM8:30
☆ 会場  中野サンプラザ:8階研修室2=JR中央・総      武・東西線中野駅北口下車徒歩1分
☆ 内容  [第1部] 「NPO法改正(案)及び新公益法人と      NPO法人との比較」
     ・講師 名越修一(子どもNPO・子ども劇場全       国センター理事/NPO推進ネット常務理        事・事務局長)
[第2部] 「これからのNPOのあるべき姿とその具体策」     =パネルディスカッション
・テーマ 
(1)これまでの10年間を振り返って
(2)これから日本のNPOはどうあるべきか
(3) そのためどのようにしたら良いか
 ・パネラー 田中 尚輝氏(市民福祉団体全国協議会専        務理事/長寿社会文化協会常務理事)
       松原 明 氏(シーズ・市民活動を支える        制度をつくる会常務理事・事務局長)
       仲川 元庸氏(奈良NPOセンター常務理         事・事務局長)
       今村 久美氏(NPOカタリバ代表理事)
・コーディネーター 名越修一(前掲)
☆ 定 員:先着100名様
☆ 参加費:お一人2,000円(資料代含む)
☆ 参加申込方法:参加申込書にてお早めに下記宛FAXでお申し込み下さい。
☆参加費支払い:事前に下記口座に振込み、または当日 ご持参ください。
 振込先:郵便振替00100−0−34950  子  ども劇場全国センター
主催・問い合わせ先
  ●特定非営利活動法人 子どもNPO・子ども劇場全   国センター
   TEL:03-5369-2811、FAX:03-5369-2812、
    E-mail:info@kodomo-npo.org
●特定非営利活動法人 NPO推進ネット
     TEL:03-5369-3611、FAX:03-5369-3612、
     E-mail:info@npo-suishin.net
     [共同事務所]東京都新宿区新宿1-29-5 グラ      ンドメゾン新宿東902号
後援:市民福祉団体全国協議会/地域創造ネットワーク・ジャパン/(社)長寿社会文化協会
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会/奈良NPOセンター/NPOカタリバ/


田中尚輝 の仲間たちの日記

全員 › 日付順

  • 日付順

指定された記事はありません


譲渡 所得| 医療 業務| 会社 株式| 寄附 益| 事業 宅地| 住宅 借入金| 譲渡 土地| 登記 事業| 特定 寄附| 分割 価額| 分割 適用|